2020年3月18日水曜日

58、尾崎橋

平成28年11月23日、8時20分に佐世保のホテルを出発、今は雲っていますが、天気予報では雨です。先に世知原の石橋群を見学後、午後は平戸まで足を延ばし、石橋と教会を見て回り、次の宿泊地長崎市に向かいます。

訪ねたのは、佐々川の本流に架かる尾崎橋は現役の石橋です。橋の両側は10m前後の急峻な断崖絶壁で、架設上の困難が偲ばれる。両岸の断崖上部を加工して橋台とし、輪石には砂岩でなくて安山岩系の石を使用するなど、伝統的な石橋の構築技法に従っていることが観取され、工事の困難の故か目地モルタル補修も無く、橋面はともかく橋全体は創架時の状態を良く保っている。現時点では町内で最も古い橋といえる。

(佐世保市掲示を参考)

58、尾崎橋  (長崎県佐世保市世知原町槍巻・浦木)

橋長:6.7メートル
橋幅:3.6メートル

架橋:明治30(1897)
川名:佐々川
photoRIVHOT Works / 23th Nov, 2016
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...