2020年3月9日月曜日

51、一覧橋

平成28年11月24日、古町橋の後訪ねたのが100メートルほど下流にある、「一覧橋」です。
 
当初、石造アーチ橋が明暦3(1657)高一覧によって架設ましたが、享保6(1721)の洪水で流失した。高一覧は中国人高寿覚の子で、深見久兵衛と称して唐通事(中国語の通訳)を勤め、慶安3(1650)には大手橋(現存)を架設している。昭和57年(1982)の洪水で流失した石橋を、1986年に中国・福州市産の花崗岩を使って再度架橋されました。

享和元年(1801)長崎奉行所によって銀12貫目で架橋、桶屋町橋などと呼ばれていましたが、最初の架設者高一覧にちなんで、明治15年に一覧橋と命名されました。


51、一覧橋 (長崎市桶屋町麹屋町)

橋長:18.1メートル
橋幅: 4.3メートル
架橋:明暦3年(1657)以後数度の流出、架け替で現在の橋は1986年の架橋
川名:中島川

PhotoRIVHOT Works  / 24th  Nov, 2016

 
 
 

 
 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...