2020年4月14日火曜日

79、祝橋

平成28年11月28日佐世保のホテルを8時20分に出発、世知原の石橋群を巡ります。204号線を北に~151号線~54号線を右折で世知原にある温泉施設「山暖簾」に立ち寄り石橋群の情報を聞きました。54号線を西に、8番目に訪ねたのが、この祝橋です。

橋は、深い谷に架かっており、石積みは2種類の石を使っているそうです。輪石には安山岩、壁石には砂岩で見た目でも、その違いは分かります。橋面を両側コンクリートで拡幅されており、2車線の現役の橋です。拡幅の際、欄干と親柱は撤去され、傍らの岩谷神社の境内に移設保存されています。

79、祝橋 (長崎県佐世保市世知原(せちばる)町岩谷口)

橋長:16.3メートル
橋幅: 4メートル
架橋:大正2年(1913)
川名:佐々川
photo:RIVHOT Works / 23th Nov, 2016

正面が祝橋、その先左に岩谷神社です。


 神社に親柱が保存せされていました。
  
 輪石と壁石の色が違うでしょ!
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...