2020年5月6日水曜日

100、普済橋 と 101、羅漢橋

平成28年11月24日、午後から諫早の眼鏡橋を見に行き、長崎市内に帰る途中、平間の滝の観音に架かる、普済橋と羅漢橋を見に行きます。
34号線を南下、平間町の信号を右折し45号線に入ったら3kmほど進み「滝の観音」の看板に従い左折し細い道500m突き当りに駐車場があります。
大分や熊本の橋とは違い、中国の太鼓橋の様です。傾斜がきつくなるので、どちらの橋も途中まで階段がついています。滝からの流れに架かる橋で、上流に普済橋、その下流50m位に羅漢橋が架かります。

100、普済(ふざい)橋長崎県長崎市矢上町 平間滝の観音)
橋長:6.8メートル
橋幅:3メートル 

架設:元禄13
(1700)
昭和57(1982)長崎大水害で流失

昭和62(1987)復元


101、羅漢橋(長崎県長崎市矢上町 平間滝の観音)
橋長:5.8メートル
橋幅:2メートル

架設:元禄13
(1700)
昭和57(1982)長崎大水害で流失

昭和61(1986)復元

PhotoRIVHOT Works /24th  Nov, 2016

 
済橋
 
羅漢橋
 
 
 
 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...