2020年4月26日日曜日

92、谷川橋

平成28年11月26日、八代を8時5分に出発し、石匠館を起点に東陽町の橋を巡っています。今晩、別府発のフェリーに乗船予定で、余りゆっくりは出来ませんが、種山石工の里楽しみにしています。
谷川橋へは、石匠館から県道25号線を河俣川に沿って5kmほど進むと、河俣川の対岸、右手に「河俣阿蘇神社」が見えてきます。その神社に架かる橋です。この日は神社の行事は無かったようで、橋を渡って駐車させて頂きました。

谷川橋は、昭和4年架橋という石橋群の中では最も新しい橋です。現在は一部コンクリートで補強されていますが、今でも現役の石橋で、車で渡りますので最初の動画ご覧ください。

92、谷川橋 本県八代市東陽町鶴中)


橋長:21.38メートル
橋幅: 3.55メートル

架設:昭和4(1929)
川名:河俣川
石工:川野賢蔵・田上甚太郎

photoRIVHOT Works /26th Nov, 2016


 
 
 
 
 
 

 


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...