2020年6月1日月曜日

120、大瀬橋

和元年9月11日、八女市福島のホテルを8時5分に出発、午前中は上陽町の橋を中心に見てきました。山鹿に向かう前にあと二つこの地の橋を見学します。

野川の寄口橋の下流に架かる3連の大瀬橋は、寄口橋から52号線を右折、西に進み798号線の信号をへ右折してすぐのところに架かっています。橋は上下線の間に欄干が2本並んでいます。

大瀬橋は北川内村と下横山村を結ぶ主要幹線郡道として星野川の大瀬に、江戸時代から架設されていた木橋を取り壊わし、大正6年(1917)に石造3連アーチ橋に架け変えられました。昭和50年(1975)車社会の増加により橋の路面を削り両側をコンクリートで拡幅し、さらに昭和53年(1978)新しく下流側に隣接して、フレシネー工法によるコンクリート橋が架橋されて上下線交互通行となり。古い石橋とコンクリート橋が並んで架けられ、欄干が分離帯となっています。

120、大瀬(だいぜ)眼鏡橋 (福岡県八女市上陽町大字北川内大瀬)

橋長:45.5メートル
橋幅: 3.7メートル
状:3連石造りアーチ橋
橋:大正6年(1917)
川名:星野川
材:阿蘇凝灰岩(生駒野産出)
工:萩本卯作(八女郡北川内村)

photoRIVHOT Works / 11th  Nov, 2019
 
 
 


歩道橋はコンクリートの橋に架かり、右に欄干が2本並んでいます。その右奥に石橋が架かります。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...