2020年6月7日日曜日

126、いずみ橋

平成28年11月23日、8時20分に佐世保のホテルを出発しました。

石橋群のある、世知原(せちばる)地域は、嘗て炭坑の町として栄えていました。明治35年に松浦炭坑が設立され、全盛期には炭坑専用の列車松浦鉄道も走り大変栄えていたそうです。昭和11年に飯野汽船に譲渡、昭和45年に閉山しています。全盛期には炭坑と炭鉱住宅の通勤路に架けられた石橋もあったと思われます。今回訪ねた、いずみ橋もそんな橋だったのかもしれません?
 
126、いずみ橋 (長崎県佐世保市世知原町矢櫃)
橋長:9メートル
橋幅:2メートル
架橋(明治~大正期)
川名:佐々川

photoRIVHOT Works / 23th  Nov, 2016
 

 


 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

154、菅野尾橋

しばらく、投稿をご無沙汰してしまいました。 平成26年11月17日、昨日は愛媛の佐多岬、三崎港からフェリーで17時頃に大分県の佐賀関港に上陸、大分で泊まりました。 この日は8時10分に大分のホテルを出発、竹田(たけた)市、豊後大野市の石橋を見ながら、8号線を南下、宮崎の高千...